top of page

経木ときつねの手べんとう

執筆者の写真: ままごとや女将ままごとや女将

《きつねの手べんとう》の包装には、那須塩原産の経木を使っています。

製造元は、創業70年、栃木県では唯一の経木製造会社の島倉産業さん。

@kyougiya_shimakura


通気性に優れ、抗菌作用のある経木は、昔はあらゆる食品の包装に使われていました。

子供のころ、近所の和菓子屋さんでお団子を買うと、経木に包んでくれたのを覚えています。


日本の技術と伝統を継承するこの経木と、那須で出会うことができて、「おいなりさんにも経木を使いたい」と以前から思っていました。


「きつねが、好物のいなりを経木に包んでお弁当にしたら、きっと可愛い!」


お弁当としては小ぶりですが、経木のぬくもりと小さなワクワクを、一緒に感じていただければ嬉しいです。



最新記事

すべて表示

〈おいなりさん〉販売終了のお知らせ

こんばんは ままごとやです。 2月があっという間に終わりました。 ままごとやも、冬季休業をいただき、リフレッシュしたり、確定申告に終われ追われたりの日々でした。 そんな長いお休みで、決断したこと。 「今まで食べたいなりの中で、1番美味しい!」 ...

Hozzászólások


©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page